スポンサーリンク
毎日・・・・・
2016年11月05日
いつも 行っている 行きつけ喫茶の常連さんが
1か月前に脳こうそくで救急車で運ばれました
彼女は わたしより一つ上の69歳
去年は脳溢血で倒れたけど 運よくマヒは残らず
回復したと思った矢先でした
今度は かなり重症で 半身まひが残り
もちろんしゃべれず 目は片方は開いてるけど
うつろで 反応はうすい
鼻には酸素呼吸
栄養は 高濃度の液体を鼻から入れている
おしっこの管を入れて もちろん寝たきりで
集中治療室に約1か月も入っていました
あまり前進は見られないからなのか この前大部屋(4人)に
かわったので お見舞いの面会に行ってきました
本当に かわいそうで見るのがつらかったけど
手をさすってあげることしかできませんでした
彼女は息子が二人で ひとりは 海外にいってるので
おいそれとは帰ってこれません
もう一人の息子さんもお嫁さんも働いてるので
看病もままなりません
ご主人も現役で働いておられ 付き添ってはいられません
なので 行きつけ喫茶の常連さんが 入れ代わり立ち代わり
のぞきに行きます
そのなかのひとりのMさんは 毎日行って 彼女の
マヒした手と 足を さすってやったり 曲げたり
伸ばしてやったりしてるそうです
そうしたら マヒしている手は 冷たくて 紫ぽかったのが
このごろは 少し赤っぽくなってきたんだよ・・・・と話してくれました
そして おそらく 聞こえているだろうから さすりながら
励まして いろんな話をしてくるそうです
わたし 彼女の ひたむきな愛と一生懸命さに
ほんと胸が打たれました
ただただ 喫茶店で会って 話をするだけの仲間なのに
なんと 心までこんなに通っていたのを知り なんか
胸打たれ 衝撃をうけました
人を愛するとは こういうことをいうんだなと
いい年して 思い知りました
1か月前に脳こうそくで救急車で運ばれました
彼女は わたしより一つ上の69歳
去年は脳溢血で倒れたけど 運よくマヒは残らず
回復したと思った矢先でした
今度は かなり重症で 半身まひが残り
もちろんしゃべれず 目は片方は開いてるけど
うつろで 反応はうすい
鼻には酸素呼吸
栄養は 高濃度の液体を鼻から入れている
おしっこの管を入れて もちろん寝たきりで
集中治療室に約1か月も入っていました
あまり前進は見られないからなのか この前大部屋(4人)に
かわったので お見舞いの面会に行ってきました
本当に かわいそうで見るのがつらかったけど
手をさすってあげることしかできませんでした
彼女は息子が二人で ひとりは 海外にいってるので
おいそれとは帰ってこれません
もう一人の息子さんもお嫁さんも働いてるので
看病もままなりません
ご主人も現役で働いておられ 付き添ってはいられません
なので 行きつけ喫茶の常連さんが 入れ代わり立ち代わり
のぞきに行きます
そのなかのひとりのMさんは 毎日行って 彼女の
マヒした手と 足を さすってやったり 曲げたり
伸ばしてやったりしてるそうです
そうしたら マヒしている手は 冷たくて 紫ぽかったのが
このごろは 少し赤っぽくなってきたんだよ・・・・と話してくれました
そして おそらく 聞こえているだろうから さすりながら
励まして いろんな話をしてくるそうです
わたし 彼女の ひたむきな愛と一生懸命さに
ほんと胸が打たれました
ただただ 喫茶店で会って 話をするだけの仲間なのに
なんと 心までこんなに通っていたのを知り なんか
胸打たれ 衝撃をうけました
人を愛するとは こういうことをいうんだなと
いい年して 思い知りました

謹んでお答え申し上げます
2016年11月05日
たくさんの 応募ありがとうございました
ってことはなかったかぁ
では からすが 突然来なくなった理由を申し上げます
それは 毎日 隣のわんちゃんの えさを 食べに来ていました
食べ残しや あるいは 老犬だったので 食べなかったりしたのを
カラスが ひんぱんに 食べにきていました
ところが 突然来なくなったのは
そのわんちゃんが 死んでしまったからです
それからは ドッグフードや その他食べ物が
もう置かれなくなり からすの 食べ物がもうなくなってしまいました
よく知ってるね
えさのあるとこ
あのカラス今度は どこへ行って食べてるのか
ちょっと 気になります
ってことはなかったかぁ
では からすが 突然来なくなった理由を申し上げます
それは 毎日 隣のわんちゃんの えさを 食べに来ていました
食べ残しや あるいは 老犬だったので 食べなかったりしたのを
カラスが ひんぱんに 食べにきていました
ところが 突然来なくなったのは
そのわんちゃんが 死んでしまったからです
それからは ドッグフードや その他食べ物が
もう置かれなくなり からすの 食べ物がもうなくなってしまいました
よく知ってるね
えさのあるとこ
あのカラス今度は どこへ行って食べてるのか
ちょっと 気になります

クイズです
2016年11月05日
朝早くからクイズです
おそらく わたしのブログを読んでくださっている人にしか
わからないかもしれません
それは
お隣に 朝も昼も 夕方もひっきりなしに
来ていた カラスが ばたっと 1匹も来なくなりました
わがやの ひさしの屋根にも ひっきりなしに来ていて
ばたばた がーがー うるさかったんですが
ぴたっと来なくなりました
さて
それは どうしてでしょうか?
わかる人も わからない人も 答えてくださいね
お待ちしています

おそらく わたしのブログを読んでくださっている人にしか
わからないかもしれません
それは
お隣に 朝も昼も 夕方もひっきりなしに
来ていた カラスが ばたっと 1匹も来なくなりました
わがやの ひさしの屋根にも ひっきりなしに来ていて
ばたばた がーがー うるさかったんですが
ぴたっと来なくなりました
さて
それは どうしてでしょうか?
わかる人も わからない人も 答えてくださいね
お待ちしています

