スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

バローにて・・・・・

2017年10月31日
バローへ行ってきました

風呂の洗剤をと思ってみたら

こ こ これが68円だって!!



詰め替え用だけど こんな値段なんて・・・・・

使ってみないとわからんけどねemotion18



そして歯ブラシはやはり幅が広いこれが好き

普通のより少しだけ高いけどさ






次は食料

いままでこういうの買ったことなかったけど

お一人様になった今 こんなのがありがたい




見えてないけど下には白菜もやしなどの野菜があります


昼用にこんなのも買ってしまいましたとさ





楽するわたし・・・・hand&foot09

  

Posted by ine2 at 14:30Comments(2)日記 できごと

煮いかの次はにしんで・・・・

2017年10月31日
一昨日は煮いかの残った足で雑炊をしたが

少し残ったので 今度はそこにごはんと にしん(味が付いていて

そばとかで使う物)が残っていたのでそれを入れて 再雑炊にした


前に北海道展で買ってきたと言ってもらったこの味付けのにしん

なかなか食べれなくて冷蔵庫で眠っていた


のに のに 又おとついおそばといっしょににしんをいただいたので

これは 早く使わないとと思い苦肉の末だったけど

これが又おいしかったぁ

ただ ニシン独特のにおいがするので これが嫌な人は

だめかも・・・・・・





卵の黄身えよくわからないけど この中には べじころんさんとこの

とうもろこしみかんちゃんが 入っているんです

なので 甘みも加わっておいしかったんですぅ


このごろは こうやってもらいものなどでいっぱいになった

冷蔵庫片付け大作戦の日々が続いています

ひとりは なかなか食べきれんよぉ~~~~~~
  

Posted by ine2 at 06:40Comments(2)ごはん

そやそや・・・・

2017年10月30日
そやそや この前の高山行で買ってきたものがありました

皆さんがこれでもかとアップしてみえた

いわきのわらび餅

みいちゃんが買いにつれて行ってくれました




普通の




リンゴが入ったの




もうどちらも とろんとろんでおいしいこと びっくりの

おいしさでした

早速お友達が来たときにみんなで おいしいと

わいわい言って食べましたぁ

みいちゃんありがとうね!!



  

Posted by ine2 at 17:13Comments(6)食べ物

こんなことで・・・・・

2017年10月30日
わたし まだまだ心が弱っています

こんなことで又うるうるしてしまいました

それは 夫が使っていた車のことです

前にそのことをブログでアップしたんだけど・・・・・・・


夫はこの車は性能がよくてとてもよく走るとそれは それは

気に入っていました



型は古いんですが 中は特別使用車で内装もいろいろ

凝っていました

それで車に乗れなくなった夫はこれを廃車にするのは

もったいない

だれか乗ってくれる人がいたら乗ってほしい・・・・と隣の人に

頼んで乗ってもらっていました

そうしたら夫が亡くなったあとだったけど お隣のご主人のお友達に 

この車を欲しいと言ってくださる人があり


わたしは大喜びで譲る意思を伝え早速名義変更などの

手続きのため書類をそろえて滋賀へ出向きました

もちろん もらっていただくので無料で・・・・・


あいにくその方には仕事で会うことができなくて

うちがお世話になっている自動車屋を通してこの月曜日には

その方の手にわたるらしい




ということを隣の人の電話で知りました

そしたら そのお友達の方が お礼が言いたいので

滋賀からこの岐阜の我が家の仏壇・・・・・つまり主人に手を合わせに

お参りがしたい・・・と言ってくださっているというではないか


わたしこれを聞いただけでうるうる

こんな律儀な方がいるんだ・・・・・・・と

そのことに感動してうるうるしてしまいました


そして この方から何かを学ばしてもらったように思いました
  

Posted by ine2 at 05:58Comments(6)日記 できごと

さぶいでいな・・・・・

2017年10月29日
雨も降って寒いなっ!!

なのでお昼は

あの 煮いかの足が残っていたので

それを使って 雑炊をしましたぁ

う~~~ん 温ったまるぅ~~~







足からいいだしが出ておいしいんだけど

煮たのでちと 足が固くなりました

噛みしめて 噛みしめて よく噛んで食べてますぅ
  

Posted by ine2 at 12:36Comments(2)ごはん

きのうのこと あれこれ

2017年10月29日
その①

長年 夫とのかかわりあいの中で優しさと気難しさが

混同する彼の性格で この人本当にわたしでよかったのかなと

自問することが多かった

それがきのう 高松から来てくれた友人が夫がわたしのいないとこで

わたしにとても感謝してることを伝えたことがあったという

その彼の表情から真剣にそう思ってることが感じ取られ

心打たれたと話してくれた


どこの夫婦でも(特に日本人は)あまり面とむかって感謝の気持ちを

伝えることが少ないように思う

ただ夫の場合は ことあることにありがとうはよく言ってくれたし

食事もおいしいものは おいしい(まずいものもまずいとはいったけど)

と素直に言ってくれたのでそれはありがたかった

そして 亡くなる時も お前と結婚できてよかった お兄さんたちにも

本当によくしてもらった・・・・・という感謝の気持ちを言葉に残してくれた


それでも こうやって 他人様から聞かされると ああそうだったのか

と素直に思えたのは わたしにとっては少し心の重荷が軽く

なったような気になった・・・・・・そんな出来事でした



その②

同時にきのうの午後からは 夫の大学の同窓が今日開かれるのに

友人であった 埼玉のTさんと 豊田のHさんが

皆さんの代わりに前もってお参りに来てくださった

皆さんにはお葬式が終わってから連絡したので こんな形になってしまった

夫は岐阜大学 土木科たった35名しかいなかったので

とても結びつきが強く 今でも2年おきに同窓会を開いておられる

皆さんいろいろ情報交換されたりして助け合ってこられたことだろうと

思い夫も皆さんに支えられていたことに 感謝 感謝でした

夫の大学時代のいろんなエピソードを聞かしてもらったり 

仕事についてからのこともいろいろお話してくださり いろんな

お話を聞け とてもいい供養をさせていただけたと遠路はるばる

来てくださったことを本当にありがたい気持ちでいっぱいでした


その③

きのうのわたしがよく行くラーメン屋さん

味噌チャーシュー麺を頼んで 運ばれてきたチャーシューが

とてもぶ厚いので 思わず わぁぶ厚いわぁと言ったら

奥さんが

うちは えこひいきする店なんやよ

よく来てくださるお客さんにはぶ厚く切るんやよ・・・・・

と言われた

本当はそんなことないんです いつ 行っても同じように

ぶ厚いんだけど そう言ってお客を喜ばしてくれるのは

わたしと同じ年の決して若くはない夫婦の 長年店を

続けてこられた秘訣なんやろなとラーメンをすすりながら

思いました


  

Posted by ine2 at 08:44Comments(10)日記 できごと

ちょっと寒い日は・・・・・

2017年10月28日
今晩みたいに雨が降ってちょっと寒い日には

おいしい味噌ラーメンが食べたくて

近くにあるお店に・・・・・・

うふふ チャーシューのぶ厚いこと!!



おいしかったぁ~

あたたまったぁ~

おなかぽんぽんになったぁ~

これで 幸せに 寝れるよ・・・・・・
  

Posted by ine2 at 18:28Comments(4)外食

こんなのはありがたい

2017年10月28日
池田温泉お泊りしてきましたぁ

ほんと肌ぬるぬるのとてもいい お湯でした

高松から来てくれた彼女は 若いころ社宅で一緒でした

主人同士も同期ということもあって とてもお世話になり

優しいご主人と彼女に慣れない社宅生活を主人もわたしもどんなに

支えられお世話になったことでしょう


今回のお葬式にもふたりで高松から かけつけてくれ

とてもうれしくてありがたかったです

なので 昨日は積もる話をあれこれ あれこれ いっぱい

話すことができました


という彼女がお供えとおみやげだといって このようなものを












ひとりで暮らすわたしには こうやってひとつづつになったのが

使いやすいだろうと考えてくれました


そしてえびせんべいが好きだということをよく知ってるので













それで わたしのおみやげは

お酒大好きのご主人に 飛騨のお酒を

そして飛騨のお漬物と飛騨の駄菓子を みんな飛騨のおみやげに

しましたぁ(笑)
  

大きすぎるのと小さすぎるの・・・・・

2017年10月27日
いただいた 梨と柿の大きさがあまりにも違いすぎて・・・











柿は渋柿の熟しで甘くてちゅるちゅるです ほんと一口サイズで・・・

糸貫産で名前はこんな名前です



ほんと小さいので料理のつけあわせによさそうです






それにしても こんな大きな新高梨 どんな枝のところになるんやろ

よく落ちないことやぁ・・・・・
  

Posted by ine2 at 15:00Comments(2)食べ物いただきもの

今日はさ・・・・・

2017年10月27日
今日は高松から友人がお参りがてらお泊りに来てくれる

もっとも 彼女は京都の大学の同窓会で京都まで

来るので足をのばしてここまで来てくれるわけだけど・・・・・


それで 考えたのは夜は外へ何かおいしいものを食べに行こう

・・・・・・と考えた

どこがいいかと あれこれ考えて ふと思いついたのが

そうだ池田温泉に温泉入りながらお泊りしてこっとぉ・・・ってさ


この池田町にある池田温泉 入ると お湯は肌がぬるっとしてて

それはいい お湯なんです

町営というのがいいですね

なので いついってもすごいにぎわい

この辺では 一番にぎわってるんではないかと・・・・・・

我が家からは車で15分の近くの町です


本館と新館があり 今日行くのは新館のほうです












そして 下には道の駅がありいろんな産物が売られていて

とてもにぎわっています



すでに 来られた方がいるとは思いますが 肌がぬるっとする

いいお湯に入りにきてみてくださいね
  

Posted by ine2 at 07:26Comments(4)日記 できごと