スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

こんどは 不細工なりんごたち

2016年11月13日
愚痴を言った割には・・・・・ 大変だったけど

台車をもっていってそれで運べたのと

手伝ってくださる 男の人がいて(女の人も)

ほんと ありがたかったです


という今日は 民謡のお仲間さんに リンゴ栽培をやっておられる方がいて

売り物にならない 小さくて不細工なりんごをいただきました




あはは

今度は ミカンと違って

甘いというよりは

昔のあの酸味があるリンゴという感じで

何か懐かしくも思いました

甘みも薄いので こういうのが好きな人もきっと

おられることでしょうが


わたしは 又 桃のように ワインでコンポートにしようかな

それとも はちみつ漬けにしようか

考え中ですぅ

不細工さんも おいしい美人になれますように・・・・

  

Posted by ine2 at 19:37Comments(2)いただきもの

愚痴ぃ

2016年11月13日
朝から愚痴です

今日は 他の市の文化祭の舞台出演です

太鼓伴奏で ・・・・・・・

しかも 2か所

午前に1か所 午後から1か所

そのために 重たい太鼓2個持って

太鼓の台も 着物も・・・・いっぱい荷物もって・・・・

わたしゃチンドン屋か(チンドン屋さんごめんなさい)


出して 片づけて 運んで・・・・・・

歌の人は 自分の着物だけでいいんだから いいよね

太鼓たたくのはいいんだけど この移動と

荷物がさ・・・・・・・疲れるぅ





手伝ってくださる人がいてくれるので助かるんだけどね・・・・

重たいものを持ち運ぶのに 疲れるのは

年のせいやなっ!!




  

Posted by ine2 at 07:36Comments(8)日記 できごと