スポンサーリンク
点けて 着て・・・・・
2018年02月21日
若い人には無用の話なんでしょうが
わたし 朝起きると体がとても冷え切っていて 冷たいんです
その原因は 布団をはいで寝ていて 毛布はなくて
掛け布団1枚で寝ていたりして 夜中に寒くて目が覚めたりすることも
あったりして・・・・・
それは 寝る前にお風呂に入り 体を冷やしてから寝ているつもり
なんだけど やはり まだほってたまま 寝ているのかもしれない
なので 毛布をはいだりしてるのかも・・・・・
というきのう テレビで低体温のことをやっていて
朝起きたわたしは まさしく これだと思いましたね
体温が 35度台であったりする
年をとると 代謝や燃焼が悪くなるので少しはありうる話なんだけど
そのテレビでは その低体温の対策として
夜寝るときに エアコンを20度ぐらいで 点けっぱなしにして
寝たらいいと 20度ぐらいだったら ほんわり温かく
苦にならないというのだ

乾燥が気になるようだったら 濡れタオルを ハンガーにかけて
干して寝たらよい・・・・・と
わたしためしに やってみた
なるほど なるほど ほんわりと温かい
パジャマの上にももう一枚着て 風呂上がりの体もひやして・・・・
そして今朝 不思議なことに 布団ははいでない
夜中に目覚めることなく ぐっすり寝れた
しかも 体は寒くなくて さわったら いつも冷たかった体も温かいんです
なので 朝起きたとき体がとても楽な感じです
う~~~ん どうなんやろ たった一日では 何ともわからない
何日かこういう日が続いたら効果があるということだろうから
電気代もったいないけど
20度設定でエアコンをつけたまましばらく 寝てみようかなと思います
わたし 朝起きると体がとても冷え切っていて 冷たいんです
その原因は 布団をはいで寝ていて 毛布はなくて
掛け布団1枚で寝ていたりして 夜中に寒くて目が覚めたりすることも
あったりして・・・・・
それは 寝る前にお風呂に入り 体を冷やしてから寝ているつもり
なんだけど やはり まだほってたまま 寝ているのかもしれない
なので 毛布をはいだりしてるのかも・・・・・
というきのう テレビで低体温のことをやっていて
朝起きたわたしは まさしく これだと思いましたね
体温が 35度台であったりする
年をとると 代謝や燃焼が悪くなるので少しはありうる話なんだけど
そのテレビでは その低体温の対策として
夜寝るときに エアコンを20度ぐらいで 点けっぱなしにして
寝たらいいと 20度ぐらいだったら ほんわり温かく
苦にならないというのだ

乾燥が気になるようだったら 濡れタオルを ハンガーにかけて
干して寝たらよい・・・・・と
わたしためしに やってみた
なるほど なるほど ほんわりと温かい
パジャマの上にももう一枚着て 風呂上がりの体もひやして・・・・
そして今朝 不思議なことに 布団ははいでない
夜中に目覚めることなく ぐっすり寝れた
しかも 体は寒くなくて さわったら いつも冷たかった体も温かいんです
なので 朝起きたとき体がとても楽な感じです
う~~~ん どうなんやろ たった一日では 何ともわからない
何日かこういう日が続いたら効果があるということだろうから
電気代もったいないけど
20度設定でエアコンをつけたまましばらく 寝てみようかなと思います