スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

あの子たちのために・・・・

2017年12月09日
お正月に来る姪の娘(3歳 5歳 中三)のかわいい子たちのために

お風呂から出たときの足ふきマットとお風呂に敷くマットを

新しくかわいいのに今日買ってきましたぁ







きゃあきゃあ言ってお風呂に入るのが今から目に浮かぶようです

それは 活発で元気な女の子たちなんです
  

Posted by ine2 at 16:29Comments(2)日記 できごと

迷ってると行きたい・・・・・

2017年12月09日
迷ってるのは おせち料理である

喪中なので初詣でとかへはいけないがせめて おせちぐらい・・・

と思ってるわけでして

ただ 姪一家が(5人)が 31日1日と東京から泊まりで来てくれる

31日は何かを作って食べてもらうが

せっかくのお正月なので その気分だけでも小さな子供たちに

味わわせてあげたくて せめてこれをとろうかどうか




わぁ ごちそうと言ってほしくてさ・・・・・

作っても小さな子供たちは食べないだろうし

かえって こんなののほうがいいんではないかと・・・・・・・

1日にはもう帰ってしまうし 残らないほうがいいしさ・・・・・



そして 今日郵便で届いたよ これっ!!

じゃーん






これが本当やったら行きたいなぁ・・・・・そこのあなたとあなたと

あなた・・・・・・
  

Posted by ine2 at 13:29Comments(6)日記 できごと

これは楽やぁ

2017年12月09日
冬のストーブ用の灯油はいつも夫がガソリンスタンドへ

買いに行っていた

滋賀で夫が留守の時は昭和石油とかの大きいタンクローリーが

週一で ゆきやこんこの歌をスピーカーでならしながら売りに

来ていたので利用していたが

これは 家を留守の時は買えないし現金払いであった


ここ岐阜で 昨日ごみ捨てに行ったら 農協の灯油配達の車に

遭遇した

わたし すかさず あっこれや・・・・と思い

早速 地元農協へ電話を入れ配達をお願いしたら

ここは週3回も配達に回っているというではないか

しかも口座引き落としだから 留守の時でも ポリタンクを

家の前に置いておいたら入れて置いてくれ 現金を渡さなくてよい


飛騨ではとっくにこんな事利用されてる人が多いのではないかと思うけど

わたし ひとりになってやっといまごろなんです







これから 年をとっていくのにほんと 一安心です

ありがたや ありがたや・・・・・・
  

Posted by ine2 at 07:25Comments(6)日記 できごと