スポンサーリンク
黒猫ちゃんのお守り
2016年05月23日
今回和ちゃんがプレゼントしてくださいました
魚を持った黒猫ちゃん

かわいいねっ!!

わたしには 猫ちゃんは 大好きなお守りのような気がします
なので
なので
いつも持ち歩く バックにつけて
いつもいっしょにいることにしました

ありがとうね
和ちゃん!!
魚を持った黒猫ちゃん
かわいいねっ!!
わたしには 猫ちゃんは 大好きなお守りのような気がします
なので
なので
いつも持ち歩く バックにつけて
いつもいっしょにいることにしました
ありがとうね
和ちゃん!!
みいちゃんは 美容師だった・・・・・・
2016年05月23日
今回みーちゃんの美容院に始めてお邪魔さしてもらいました
カードいれを購入したり お茶をよばれたり・・・・・・
ちょうど お客さんがみえて みいちゃんは
美容師にへんし~~~~ん
布で物を作る作家さんと思いきや
本業は お母さんと二人で美容院をやってみえる
美容師さんなのだ
エプロンをさっとかけ 立った姿のなんと
かっこいいことか
プロやぁ~~

ええなぁ~~手に職があるのは
あこがれます
なんて もう遅いけどさ・・・・・・・
今のとこわたしは ご飯を作る 家庭内プロやぁ~~
カードいれを購入したり お茶をよばれたり・・・・・・
ちょうど お客さんがみえて みいちゃんは
美容師にへんし~~~~ん
布で物を作る作家さんと思いきや
本業は お母さんと二人で美容院をやってみえる
美容師さんなのだ
エプロンをさっとかけ 立った姿のなんと
かっこいいことか
プロやぁ~~
ええなぁ~~手に職があるのは
あこがれます
なんて もう遅いけどさ・・・・・・・
今のとこわたしは ご飯を作る 家庭内プロやぁ~~

こんなの見たことある?使ったことある?
2016年05月23日
今回の宿泊は ひとりやし 駅前のビジネスホテルに
泊まりました
そしたら そこのシャワートイレ いな製陶ので
こんなのでした


まず温水にするために 押すところがあり
しばらくしてから ダイヤルをまわして お湯を出すんです
おそらくみなさんそうだと思うんですが
家のは ぽんと押すだけで 温水が出てくる
なので 使い勝手に慣れるまで 時間がかかりました
たしかに エコだと思うしいいんですが
外人のかたは わかるのかなって思いましたぁ
そして バスについている シャンプーやソープが
底に少し入ってるだけ
2日かんともそうでした

ほら画像に写しても 下にちょっとみえるかどうかでしょ?
たくさん使う人がいるから 経費節減なのかな?
それにしてもちょっとがっりでしたぁ
でも そこは 65歳以上かな? 60歳以上だったかな
料金がシルバー割引で500円ぐらい安くしてくれ
お値打ちでしたぁ
泊まりました
そしたら そこのシャワートイレ いな製陶ので
こんなのでした
まず温水にするために 押すところがあり
しばらくしてから ダイヤルをまわして お湯を出すんです
おそらくみなさんそうだと思うんですが
家のは ぽんと押すだけで 温水が出てくる
なので 使い勝手に慣れるまで 時間がかかりました
たしかに エコだと思うしいいんですが
外人のかたは わかるのかなって思いましたぁ
そして バスについている シャンプーやソープが
底に少し入ってるだけ
2日かんともそうでした
ほら画像に写しても 下にちょっとみえるかどうかでしょ?
たくさん使う人がいるから 経費節減なのかな?
それにしてもちょっとがっりでしたぁ
でも そこは 65歳以上かな? 60歳以上だったかな
料金がシルバー割引で500円ぐらい安くしてくれ
お値打ちでしたぁ