スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

それがさぁ~~

2016年05月21日
続きの話なので それがさぁ~~~ってなったんやけど

松喜寿司さんでの 話なんやけど

わたし ねたは 毎朝市場とかへ 仕入れに行くもんとばかり

思っていたら・・・・・

違うんやね・・・・

行かないんだって!!


なぜかというと 中卸と言うか 仲買の業者の人がいて

その人が 毎朝富山の市場まで仕入れに行って

各おすし屋さんや 料理屋さんにおろすんだそうです


おそらく そんな業者が何人もおられるとは思うけど

これだけ高山には ホテルや旅館や飲食店が多いので

わたしそのおじさんに 冗談で

「よく もうかるでしょ」と言ったら


即答でかえってきたので おそらく冗談で返してくれたと思うけど


「うん もうかるよっ」 だって!!


おいしいのを食べて店から出た時のできごとでしたぁ




トラックの冷蔵庫の中は こんなふうに おいしそうな魚で

いっぱいでしたぁ
transportation02  

Posted by ine2 at 17:47Comments(6)日記 できごと

松喜寿司さん

2016年05月21日
前からさなさなさんがよく 行っていた

松喜寿司さんが気になっていて どうしても行きたい所

でした。

今回桜香ちゃんが 車で連れて行ってくれました



今回はその晩に女子会でごちそう食べるので

ランチの軽いのにしとこなと言いながら入りました




わたしは 北海道丼・・・・・・1380円




桜香ちゃんは マグロの漬け丼・・・・・・1000円のを食べました




あっ かにの味噌汁もついてたのに 撮るの忘れたぁ

まあ

とにかくおいしかったこと わたし 全国いろんなとこで

海鮮ドン食べたけど ここのがわたしには一番おいしかった

ねたが 厚くて新鮮  蟹の身がこれでもかというぐらい

入っていて ほじくって食べました

ごはんが少し甘めで よくマッチしていて わたしの好きな味でした

スィーツまでついていて




カウンターこしには よだれが出るような ねたが










もう!!今度は握りを食べるんだ!!

一貫いくらってちゃんと値段が書かれているので

安心して食べれるし いいよね

いいな 高山の人は こうやって おいしいもの いろいろ

食べれるんやもな・・・・・・・・・・

うらやましすぎるぅ~~~~~~~


そやな

  

Posted by ine2 at 09:02Comments(6)外食