こしぶくろ

2018年02月23日
クロス張りの職人さんは 腰に大きな道具入れをしていました

大工さんのとも 塗装やさんのとも又違いはじめて大きいのを

見ました

聞くとこういうものを 腰袋というのだそうです

こしぶくろ



なんと カッターは3種類はいっていて 長いの 短いの 刃の薄いの

ぶ厚いのといった具合に・・・・用度にあわせて


こしぶくろ


しかも 一日で刃を4本は使うそうです


すべての用具はこの中に入っていて

見事に いちいち後ろをみなくても さっと手を後ろにまわしたら

その道具の場所にいけるのはさすがだと思いました

刷毛に こてに ローラーに いろんなものが入っていました

そしてこのカバンは カッターや 工具で破れたりするので

1年か2年で新しいのに買い換えるそうです

ネットで見たら全体像は こんなのでした


こしぶくろ


腰袋を見ただけで この人は何をやる職人さんか

すぐわかるんだろうなと思えるようなそんな 出来事でしたぁ

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日記 できごと)の記事画像
熱
緊急外来
えらい目にあいましたぁ
やっぱり冷やしたらあかんみたい
ドクターヘリ
夫の車
同じカテゴリー(日記 できごと)の記事
  (2018-09-11 09:22)
 緊急外来 (2018-09-10 16:36)
 えらい目にあいましたぁ (2018-09-09 07:49)
 やっぱり冷やしたらあかんみたい (2018-08-29 07:10)
 ドクターヘリ (2018-08-28 07:28)
 夫の車 (2018-08-27 07:52)

この記事へのコメント
職人さんの道具好きぃ♪美容師さんのも好きですね(*^▽^*)
Posted by 桜香桜香 at 2018年02月23日 07:44
ふふふ
夫くんも 工事にはこんなの装着して現場入ります
工事してる姿は エエ男やよ(笑)
アッ は じゃなくて も だす(笑)(笑)
Posted by 三児のあなた三児のあなた at 2018年02月23日 08:16
桜香さん

そうそう わたしも こんなの見ると 自分が仕事するわけでも

ないのに わくわくします
Posted by ine2ine2 at 2018年02月23日 18:58
三児のあなたさん

さぞかし かっこいいことでしょうね・・・・

腰袋で さっそうと仕事される姿・・・・・・・・も
Posted by ine2ine2 at 2018年02月23日 19:01
でへへ❣️
Posted by 三児のあなた三児のあなた at 2018年02月24日 09:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こしぶくろ
    コメント(5)