甲高 幅広の靴
2017年04月14日
わたしがやや甲高の足とわかったのは
足袋を作ろうと採寸してもらった20年ぐらい前の話である
わたしの場合は おそらく遺伝によるものだと思うが
甲高の足は欧米人に多く日本人には少ないらしい
これの困るのは 靴である
いいなと思っても甲のところがきつくて入らないことが多い
なので よさそうのを何足も何足も履いてみなければならない
それで きのう何気なくパソコンで甲高の靴というのを
検索してみると
ちゃんとあるではないか
しかもうれしいことに 甲高 幅広の靴として 販売している
それは
じゃーん
こんなのである

まだまだいっぱいあったので これでお取り寄せをしてもいいわけだ
ただ靴だけは履いてみないとわからないので
こういった靴を頭に入れておいて
お店で 甲高 幅広の靴を見せてもらったらいいかもしれない
わたしが一番やりたいのは 靴屋さんで採寸して
自分に合った靴を作ることだが
そういうお店に出会ってないのと 機会がないのが残念
この近くでは 京都 大阪 神戸にはあるみたい・・・・・
うふふ 甲高足の人ってわたしだけ?
だれかいない?
足袋を作ろうと採寸してもらった20年ぐらい前の話である
わたしの場合は おそらく遺伝によるものだと思うが
甲高の足は欧米人に多く日本人には少ないらしい
これの困るのは 靴である
いいなと思っても甲のところがきつくて入らないことが多い
なので よさそうのを何足も何足も履いてみなければならない
それで きのう何気なくパソコンで甲高の靴というのを
検索してみると
ちゃんとあるではないか
しかもうれしいことに 甲高 幅広の靴として 販売している
それは
じゃーん
こんなのである

まだまだいっぱいあったので これでお取り寄せをしてもいいわけだ
ただ靴だけは履いてみないとわからないので
こういった靴を頭に入れておいて
お店で 甲高 幅広の靴を見せてもらったらいいかもしれない
わたしが一番やりたいのは 靴屋さんで採寸して
自分に合った靴を作ることだが
そういうお店に出会ってないのと 機会がないのが残念
この近くでは 京都 大阪 神戸にはあるみたい・・・・・
うふふ 甲高足の人ってわたしだけ?
だれかいない?
Posted by ine2 at 07:09│Comments(6)
│服 靴 カバン
この記事へのコメント
我が主人が、甲高です^^;
靴買ってきても、痛いとか言って履いてもらえない事あるぅ>_<
私は、幅広^ ^
靴はなかなか履かないと、買えないよねぇ^ ^
靴買ってきても、痛いとか言って履いてもらえない事あるぅ>_<
私は、幅広^ ^
靴はなかなか履かないと、買えないよねぇ^ ^
Posted by スプリング at 2017年04月14日 08:07
スプリングさん
おぉ
そうなんやぁ
男の人にもそりゃあ あるよね
歩くのに疲れやすいみたいやよ
わたしは 膝が悪いのであんまり歩かんけど・・・・・
おぉ
そうなんやぁ
男の人にもそりゃあ あるよね
歩くのに疲れやすいみたいやよ
わたしは 膝が悪いのであんまり歩かんけど・・・・・
Posted by ine2
at 2017年04月14日 08:51

甲高じゃないけど
以前、松坂屋で採寸オーダーしたことあるぅ
当たり前だけど左右が違っていたよ
めっちゃ高かったよ
5万とかした(@_@)
パンプスだったからもう処分したけど^_^;
すごく履きやすかったよ
以前、松坂屋で採寸オーダーしたことあるぅ
当たり前だけど左右が違っていたよ
めっちゃ高かったよ
5万とかした(@_@)
パンプスだったからもう処分したけど^_^;
すごく履きやすかったよ
Posted by さなさな☀
at 2017年04月14日 09:17

さなさなさん
そうなんやぁ
デパートとかではやっているかもしれんな
安くても5万はすると思うわぁ
でも そうとうはけるし
丈夫いものなら長持ちして 足が楽やったらいうことないよね
そうなんやぁ
デパートとかではやっているかもしれんな
安くても5万はすると思うわぁ
でも そうとうはけるし
丈夫いものなら長持ちして 足が楽やったらいうことないよね
Posted by ine2
at 2017年04月14日 09:39

あははは!
いまんがなぁ近くに・・・あたしですぅ・・・
背甲症候群で、足底痛に関係すると考えられるそうな。
だから 私 偏平足の反対でえぐれてるようになってるよ。
靴はオシャレなものは絶対駄目で、ひも付きばかりです。
よって、スカートは無理無理生活何十年・・・( ^)o(^ )
松坂屋で採寸して、皮で作りましたよ。昔にね。
高かったけど、痛みが楽だったよ。
いまんがなぁ近くに・・・あたしですぅ・・・
背甲症候群で、足底痛に関係すると考えられるそうな。
だから 私 偏平足の反対でえぐれてるようになってるよ。
靴はオシャレなものは絶対駄目で、ひも付きばかりです。
よって、スカートは無理無理生活何十年・・・( ^)o(^ )
松坂屋で採寸して、皮で作りましたよ。昔にね。
高かったけど、痛みが楽だったよ。
Posted by トム at 2017年04月14日 22:54
トムさん
はいはい
思い出していました どこで作ってたのかなと・・・・・
そうなんやぁ 松坂屋やったんやぁ
わたしは 今のとこは痛みとかはないので まだいいかなとおもうけど
お金ためて そういう靴いつか作りたいな
その時は また よろしくアドバイスくださいませ ませ
はいはい
思い出していました どこで作ってたのかなと・・・・・
そうなんやぁ 松坂屋やったんやぁ
わたしは 今のとこは痛みとかはないので まだいいかなとおもうけど
お金ためて そういう靴いつか作りたいな
その時は また よろしくアドバイスくださいませ ませ
Posted by ine2
at 2017年04月15日 09:02
