こんな12月はじめて・・・・・
2016年12月22日
こんな12月はじめてです
やはり 気候が くるってるのか
温暖化か・・・・・・
それは 花たちが・・・・・・・
ヒマラヤゆきのしたが 咲いています

裏の沈丁花は 花芽がいっぱい 今にも咲きそう

オランダスイセンも花芽を

みなさんのおうちでも こんなこと ありませんか?
今ノロウイルスが 流行しているそうですね
とりあえず 手洗いうがいして 気を付けないとね・・・・・
やはり 気候が くるってるのか
温暖化か・・・・・・
それは 花たちが・・・・・・・
ヒマラヤゆきのしたが 咲いています
裏の沈丁花は 花芽がいっぱい 今にも咲きそう
オランダスイセンも花芽を
みなさんのおうちでも こんなこと ありませんか?
今ノロウイルスが 流行しているそうですね
とりあえず 手洗いうがいして 気を付けないとね・・・・・
Posted by ine2 at 07:41│Comments(4)
│花 自然
この記事へのコメント
本当に変ですよね^^;
飛騨も雪ではなく雨が降るって言ってるしぃ
温暖化なんだろうねぇ><
ノロだけには、なりたくないなぁ--;
飛騨も雪ではなく雨が降るって言ってるしぃ
温暖化なんだろうねぇ><
ノロだけには、なりたくないなぁ--;
Posted by スプリング2 at 2016年12月22日 08:24
スプリングさん
やっぱり飛騨も 雪ではなく雨なんやぁ
まだそのほうがいいけどね・・・・・
そうそう 旅行の前の大切な体
大事にしてよ じっとしててよ
外食は控えてよ・・・・・・
と言っても無理かぁ~~
やっぱり飛騨も 雪ではなく雨なんやぁ
まだそのほうがいいけどね・・・・・
そうそう 旅行の前の大切な体
大事にしてよ じっとしててよ
外食は控えてよ・・・・・・
と言っても無理かぁ~~
Posted by ine2
at 2016年12月22日 08:43

今夜は雷だとか…
裏庭にはバラの蕾があるよぉ~
いつもだったら霜でやられてるけど
咲きそうだよ…
いいんだか、悪いんだか
母はしな漬けが心配みたいだし(=_=)
裏庭にはバラの蕾があるよぉ~
いつもだったら霜でやられてるけど
咲きそうだよ…
いいんだか、悪いんだか
母はしな漬けが心配みたいだし(=_=)
Posted by さなさな☀
at 2016年12月22日 10:12

さなさなさん
バラにもつぼみがあるんやぁ
うちはないなぁ
なんか おかしいよね 南国みたいになってる感じがして
ああ~~母のしな漬け ちゃんとならっておいてなっ!!
バラにもつぼみがあるんやぁ
うちはないなぁ
なんか おかしいよね 南国みたいになってる感じがして
ああ~~母のしな漬け ちゃんとならっておいてなっ!!
Posted by ine2
at 2016年12月22日 10:15
