またやぁ~~~
2016年05月26日
夫がこの前から
めがねが 合わなくなってきたぁ
老眼がすすんだみたいやし
買い換えんといかん・・・・・・
といいだした
彼は 8年前に デパートで薦められるままに
わたしには 考えられない
15万円の遠近両用めがねを買い求めた

そりゃあ 毎日使う大切なものなので 値段ではなく
丈夫で品質のいいものを求めたほうがいいのかもしれない
でもさ
でもさ
自動車税や固定資産税などなど払ったこのごろは
年金暮らしには このように高いめがねは辛い
なので
なので
思わず 叫んでしまった
安い めがね市場とかで買って!!
ってさ!!
めがねが 合わなくなってきたぁ
老眼がすすんだみたいやし
買い換えんといかん・・・・・・
といいだした
彼は 8年前に デパートで薦められるままに
わたしには 考えられない
15万円の遠近両用めがねを買い求めた

そりゃあ 毎日使う大切なものなので 値段ではなく
丈夫で品質のいいものを求めたほうがいいのかもしれない
でもさ
でもさ
自動車税や固定資産税などなど払ったこのごろは
年金暮らしには このように高いめがねは辛い
なので
なので
思わず 叫んでしまった
安い めがね市場とかで買って!!
ってさ!!
Posted by ine2 at 20:59│Comments(10)
│日記 できごと
この記事へのコメント
生協の会員カードで
安くなるのになぁ
安くなるのになぁ
Posted by 三児のあなた
at 2016年05月26日 21:17

三児のあなたさん
そうなの
生協さんに聞いてみるワァ
ただ 岐阜と滋賀のとりくみはどうかな?
いっしょだといいな・・・・
そうなの
生協さんに聞いてみるワァ
ただ 岐阜と滋賀のとりくみはどうかな?
いっしょだといいな・・・・
Posted by ine2
at 2016年05月26日 21:59

おお!高級品や~!
デザインやレンズの薄さとかいっぱい差があるんやろな
メガネは体の一部やし、大変や~。
そういえば知り合いの社長さんが、
買ったばかりの高級(!)メガネが朝起きたら無くなってて
どうやら夜中に運悪く触ってベッド脇のテーブルからゴミ箱に落ちたらしく
それを嫁が朝のゴミ収集に出してしまった・・・Σ(゚Д゚)!!と嘆いておられた
買って二日ほどしか経ってなかったのに(T_T)。
すんません。よでんな話(笑)。つい思い出しました~!
デザインやレンズの薄さとかいっぱい差があるんやろな
メガネは体の一部やし、大変や~。
そういえば知り合いの社長さんが、
買ったばかりの高級(!)メガネが朝起きたら無くなってて
どうやら夜中に運悪く触ってベッド脇のテーブルからゴミ箱に落ちたらしく
それを嫁が朝のゴミ収集に出してしまった・・・Σ(゚Д゚)!!と嘆いておられた
買って二日ほどしか経ってなかったのに(T_T)。
すんません。よでんな話(笑)。つい思い出しました~!
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年05月26日 22:39

カリメロ姐さん
わぁ~~
世にも気の毒な話ぃ~~~
そんなことあるんやな・・・・・
夫のめがねそうは 言ったものの
きちっと目にあったものでないと いろいろ危険やろし
頭が痛くなったり なによりも見えにくいのはあかんやろと
優しい妻は 少し高くてもしゃあないかと ちょっとゆるい気持ちに
なっておりまするぅ
わぁ~~
世にも気の毒な話ぃ~~~
そんなことあるんやな・・・・・
夫のめがねそうは 言ったものの
きちっと目にあったものでないと いろいろ危険やろし
頭が痛くなったり なによりも見えにくいのはあかんやろと
優しい妻は 少し高くてもしゃあないかと ちょっとゆるい気持ちに
なっておりまするぅ
Posted by ine2
at 2016年05月26日 22:45

いい物を長く使うって手もあるからねぇ(*μ_μ)♪私はつい、安さに走ってまうけどf(^_^;
Posted by 桜香
at 2016年05月26日 23:43

15万は痛いね><
眼鏡って、そんなにするものなんだぁ^^;
私、眼鏡に縁が無いんで^^
しかし、最近老眼っぽくなってきてるんだけどさ--;
眼鏡って、そんなにするものなんだぁ^^;
私、眼鏡に縁が無いんで^^
しかし、最近老眼っぽくなってきてるんだけどさ--;
Posted by スプリング at 2016年05月27日 05:59
桜香さん
はい。それもわかるけど・・・・・・・
はたして どうなりますことやら・・・
はい。それもわかるけど・・・・・・・
はたして どうなりますことやら・・・
Posted by ine2
at 2016年05月27日 07:03

スプリングさん
いえ いえ 普通 高くても 7,8 万くらいやと
思います
おっ!!まだ老眼にははやいのでは・・・・・・
いえ いえ 普通 高くても 7,8 万くらいやと
思います
おっ!!まだ老眼にははやいのでは・・・・・・
Posted by ine2
at 2016年05月27日 07:05

旦那の両親も、バブルはじける前は高いメガネが当たり前って思ってて、そ
れこそ安いメガネ屋さんがない時代のを何十年も愛用してたのが、そのうち
安いお店ができた頃に白内障になったおかげで、買い換えることになって
行ってみたら、安いのみて感激したそうで(笑)
旦那さんも、買う前にいくつかお店寄れそうなら、比べてみるのもありかもですね(^ー^)b
れこそ安いメガネ屋さんがない時代のを何十年も愛用してたのが、そのうち
安いお店ができた頃に白内障になったおかげで、買い換えることになって
行ってみたら、安いのみて感激したそうで(笑)
旦那さんも、買う前にいくつかお店寄れそうなら、比べてみるのもありかもですね(^ー^)b
Posted by みぃ✿
at 2016年05月27日 08:50

みいさん
そうやね
このごろは いい店がいっぱいできたからね
今度はいろいろまわってもらって
値打ちでいいものがある 店をね・・・・・
そうやね
このごろは いい店がいっぱいできたからね
今度はいろいろまわってもらって
値打ちでいいものがある 店をね・・・・・
Posted by ine2
at 2016年05月27日 08:56
