よわったなぁ~~~
2015年12月10日
きのう和菓子をいただいた
たねやさんの・・・・・
滋賀では たねやさんが今のところ 一番人気なお店である
ここはバームクーヘンで有名になった
きのういただいたのは 栗シリーズである


中はやはり栗あんであった


ここは 箱もしっかりしたつくりである

でも でも こんなにたくさん食べきれない
かといって 今は甘いものをほしがる人は少なく
もらってもらう人がないとは言わないけど少ない
なので うちにくださるときは ほんとに少しでいいわけで
いただいても困ってしまう
なので 日持ちのするものは お正月に
あとは冷凍にしとこかな?
みなさんは こんなことありませんか?

たねやさんの・・・・・
滋賀では たねやさんが今のところ 一番人気なお店である
ここはバームクーヘンで有名になった
きのういただいたのは 栗シリーズである
中はやはり栗あんであった
ここは 箱もしっかりしたつくりである
でも でも こんなにたくさん食べきれない
かといって 今は甘いものをほしがる人は少なく
もらってもらう人がないとは言わないけど少ない
なので うちにくださるときは ほんとに少しでいいわけで
いただいても困ってしまう
なので 日持ちのするものは お正月に
あとは冷凍にしとこかな?
みなさんは こんなことありませんか?

Posted by ine2 at 07:43│Comments(6)
│いただきもの
この記事へのコメント
これ、前にineさんから頂いたお菓子のお店だね^^
美味しかったもんなぁ~
実家の父は、饅頭大好きで冷凍して食べたい時に解凍して
食べてるらしいよぉ^^;
日持ちするし、解凍しても美味しいみたい
美味しかったもんなぁ~
実家の父は、饅頭大好きで冷凍して食べたい時に解凍して
食べてるらしいよぉ^^;
日持ちするし、解凍しても美味しいみたい
Posted by スプリング at 2015年12月10日 08:25
家の主人甘党で、お正月のお雑煮にも砂糖かけて食べる人だよ
冷凍してお正月とか、お客さまが有るとき解凍して食べたら良いかも?
冷凍してお正月とか、お客さまが有るとき解凍して食べたら良いかも?
Posted by 7bey
at 2015年12月10日 08:33

ありますよ!
だから私は贈り物をするとき必ず家族構成を第一に考えます。
ご近所の一人暮らしの方にはいつも一人分。
旦那はけち臭いって言うけど
もらった人の気持ちを考えて
「ちょっとだけどごめんね。邪魔にならない分量にしました」と
付け加えます。保存できるものはいいけど
物に寄りますからね。
だから私は贈り物をするとき必ず家族構成を第一に考えます。
ご近所の一人暮らしの方にはいつも一人分。
旦那はけち臭いって言うけど
もらった人の気持ちを考えて
「ちょっとだけどごめんね。邪魔にならない分量にしました」と
付け加えます。保存できるものはいいけど
物に寄りますからね。
Posted by tikaraso
at 2015年12月10日 08:48

スプリングさん
わぉ お父さんがおまんじゅうを冷凍に
いい いい 。
わたしの父も 和菓子だい好きやったぁ
なので わたしにも しっかり其の遺伝子が・・・・
わたしも冷凍しときますぅ
わぉ お父さんがおまんじゅうを冷凍に
いい いい 。
わたしの父も 和菓子だい好きやったぁ
なので わたしにも しっかり其の遺伝子が・・・・
わたしも冷凍しときますぅ
Posted by ine2
at 2015年12月10日 08:56

7beyさん
そうやね
せっかく くださったんだから
大切に冷凍して たばっておいて 食べるぅ~~~
そうやね
せっかく くださったんだから
大切に冷凍して たばっておいて 食べるぅ~~~
Posted by ine2
at 2015年12月10日 08:58

tikarasoさん
そうそう。そうやって考えてくださる人はありがたいですね
ほんとに たくさんもらうと
これどうやって 食べようかと 困ってしまうこと多々です
いまどきは お菓子より おかずになるようなもののほうが
ありがたいですね
そうそう。そうやって考えてくださる人はありがたいですね
ほんとに たくさんもらうと
これどうやって 食べようかと 困ってしまうこと多々です
いまどきは お菓子より おかずになるようなもののほうが
ありがたいですね
Posted by ine2
at 2015年12月10日 09:01
