おじいさん
今日は眼科へ定期的診察で行ってきました
診察が終わり 下の支払いの待合のとこへいくと
とても広いとこなのに 大きな声で話す女性の声がします
「じいちゃん あのな OO(家があるところ)へは 帰れんのやよ
じいちゃんは OOの 施設に帰るんやよ」
どうも 家へ帰ると言っているらしい
と言っても どうもきかなくて今度は「わしは ここへ入院するんや」
と言っている そしたら 娘さんなのか 老人施設の方なのか
はたまた 息子の嫁さんなのか よくわからないけど
「入院したのは ばあちゃんやろ? 今日はそのばあちゃんに
会いにきたんやろ?」
と言われて 「いやわしが 入院するんや」
「じいちゃんは いつもいる OOの老人施設に帰るんやで」
と何回か繰り返しているうちに じいちゃんも疲れたのか
もう何も言わなくなり 「じいちゃんいっしょに 帰ろな」と言われて
安堵したようだ
おそらく 認知症で施設に入られておられるんだと思うけど
何よりも大きな声で わかるように わかるように 何べんも
説明しているその女性にわたしは 胸が詰まりました
病院では そんなやりとりや 光景をよく目にしたり
耳にしたりしますが そのたびに お世話する方の
大変さを思います
関連記事