大変やなぁ

ine2

2016年01月28日 09:51

きのう 千葉に住む友人から 近況の電話が入った

彼女のお父さんは 今98歳で

妹夫婦と同じく千葉でくらしている

それで お父さんどう?と聞くと

とても元気で 長年やってる 気功の体操に通って

いるという

昔から元気で カメラが趣味であちこちよく 歩いて見えた


お母さんはもう 亡くなっているので 妹さんが食事を作るのだが

3食 きちっと食べられるそうだが 

それが

それが

1回の食事に 2時間かかるそうだ

朝食べたと思ったら 又すぐ 昼になるとか・・・・・

妹さんのご主人がリタイアー組みなので 妹さんに代わって

お昼ごはんを用意してくれる 優しいご主人なのが助かるとか


なぜ2時間かかるかというと 飲み込むのに時間がかかるとか

飲み込めるように こなごなに 咀嚼するのに

2時間かかるらしい


かといって 流動食みたいなのは いやがるという






かといって 体はどこも悪くなく 身の回りのことは

自分でできるので

介護度はつかず

デイサービスも ショートステイも使えないから

妹夫婦はどこへも出かけることができないので

そんなときは 彼女が お父さんの面倒を見にいくそうだ


何年か前まで ご両親をひきとって 面倒を見て お母さんが

亡くなると同時に 彼女は体調をこわし

心臓の弁をとりかえる 大きな手術をして以来

今は 近くに住む妹さんがめんどうを みている



大変やよな 毎日 毎日 

どうにか ならんのかなぁ~~~



関連記事
緊急外来
えらい目にあいましたぁ
やっぱり冷やしたらあかんみたい
ドクターヘリ
夫の車
あはは
Share to Facebook To tweet